冠嶽の記録

2025.07.09

冠岳地区お試し住宅オープンに向けて、空き家のお片付けをしました!


現在いちき串木野市冠岳地区のお試し住宅(移住希望者が実際に暮らしを体験できる拠点)を整備するために、空き家の片付けを進めております。

ということで今回、室内の整理や不用品の搬出作業を一緒に行ってくださる方を募集して行いました。改修作業に入るためには片付けをせねばなのです〜!


2025年7月6日(日)当日の様子

おかげさまで、地区内外から30名近くの方にご協力いただき、午前中のうちに作業を終えることができました✨早い!

軽トラックに積んでは運び、積んでは運び、住宅と清掃センターを何度も往復。
これだけの人数がいたからこそ一気に進めることができ、少人数では途方もなかった作業も、力を合わせればこんなに進むのかとパワーを感じました。

改修作業に移れるほどの目処も立ちました。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!


作業が終わったら冷房の効いた交流センターへ移動して、地域のお母さんたちが心を込めて作ってくださった手づくりの昼食をいただきました。

・仙人村チームが作っている冠嶽産お米を使用したおにぎり
・冠嶽で作っている「仙人みそ」のお味噌汁
・赤崎水産のお魚感じるボリュームタップリさつまあげ
・鹿児島県産野菜たっぷりの煮物
・漬物&ふじこさん・はちむれさんの差し入れゴーヤ佃煮

とっても美味しくて、暑い中動いた体に沁み渡ります〜

最後に、冠岳地区まちづくり協議会の川畑千秋さんよりご挨拶がありました。
人口が減少しつつある地区での取り組みとして、市役所と連携しながらこのお試し住宅の整備を進めていること、そして、自分たちだけではできないことも、多くの人の力が合わさることで少しずつ実現できていることをお話しされました。

みんなで作業して、ご飯を食べて、おしゃべりして。
地区外の皆様は、帰りに冠岳温泉をお楽しみいただきました✨

お片付け作業でしたが、心も体も満たされる時間となりました!
今後の動向もお楽しみに!